プログラムの提携申請はどうやってしたらいいの?
こんな疑問を解決していきます。
A8.netでアフィリエイトするためには、まず商品プログラムへの提携が必須。
今日はその提携申請の手順をわかりやすく説明していくよ~。
A8.net(A8ネット)で商品プログラム・企業案件に提携申請する手順
提携するまでの手順はかんたん3STEP。
提携申請の手順
- サイト情報の登録を確認しよう
- 商品プログラムを検索しよう
- 審査結果を待って承認が下りればアフィリエイト活動スタート
STEP1:サイト情報の登録を確認しよう
まずは、登録しているサイト・アカウント情報が十分か確認しましょう!
サイト情報は会員登録時に入力するので、ほとんどの人がスルーできるステップですが 提携審査に必要な情報なので不十分な人は追加しておきましょう。
確認方法
A8.net会員トップページ右上のメニューから「会員情報>サイト情報の登録・修正」で確認しよう

STEP2:商品プログラムを検索しよう
提携する商品プログラム(企業案件)を検索してみましょう。
1A8会員トップページのメニューから「プログラム検索>プログラム検索」をクリック

2自分の好きなカテゴリに絞って詳細検索するなど気になるプログラムを見つけよう
例えばこんな条件で検索できるよ
● カテゴリ(通販・美容・ファッション・金融・ビジネス・ITweb関連 etc…)
● プログラム詳細(新着・即時提携・商品リンクOK・セルフバックOK etc…)
● 掲載条件
● 対応デバイス
● 広告種別
3提携するプログラムを決めたら、詳細を確認して右側の四角にチェックを入れる

4ページを下部までスクロールすると「提携申請をする」とあるのでこれをクリック

5詳細を最終確認して「提携申請をする」を再度クリック
提携条件や禁止事項などがあるのでルールを守るように気をつけましょう。
6これで提携申請は完了

STEP3:審査結果を待とう!承認が下りればアフィリエイト開始
あとは提携先の企業で審査してくれるので承認が下りるまでしばし待ちましょう。
審査期間は、プログラムによってかなりバラつきがあって最短で2、3日程度。長いと1週間~数週間待つことも。
なかにはいくら待っても申請結果がこない場合もあって、おそらく審査の判断をするにはコンテンツ量が足りないなどの理由で企業側で承認を決めかねているなどが考えられるので待っている間に 記事数・投稿数を増やしてコンテンツ充実のアピールをするのもいいと思います!
・コンテンツ量が足りず企業側が承認判断を決めかねた
・ジャンルに親和性がないと判断された
・規約違反の内容が見受けられた
即時提携OKの企業はプログラム検索から探すことができるよ。
提携申請すると自動承認されるのですぐにアフィリエイトにとりかかれます。
ただルールが無いわけではないので、しっかり企業が提示する規約に沿って活動しよう!
A8.netのアフィリエイト広告リンクの貼り方
提携が完了したら、さっそくブログやサイトに広告リンクを貼っていきましょう!
広告リンクの貼り方
2● 貼りたい商品プログラムの「広告リンク」をクリック
3● 「掲載サイト」で広告を貼るアカウントを選択
4● リンクの種類を選んで「素材をコピーする」をクリック
5● コピーした素材を自サイトのテキストエディタにペーストすればOK

広告リンクの貼り方はA8公式のガイドがとってもわかりやすかったので紹介しておきますね。
Instagram(インスタグラム)アフィリエイトの場合は、広告リンクの取得方法・貼り方が違うのでこちらを参考にしてください。
>>インスタグラム用広告リンクの取得方法
>>インスタグラムの広告リンク設置方法
Instagramアフィリエイトに興味のある方はこちらもどうぞ。
参考になればうれしいです~
よわこ こんにちは、よわこです! 今日はA8.netでのInstagramアフィリエイトの始め方・リンクの貼り方を紹介しますよ。 初心者でも、フォロワー数が少なくでも 気軽に始められる内容となってま[…]